Twitter

Twitterの公式ボタンが公開されたっぽいので早速試してみた

@ikko氏の「公式Twitterボタンがリリースされたので色々と実験してみた」を見て触発されて、さっそくコードをいじってみた。

Twitterボタンの発行ページはこちら

発行ページではいくつか決めなければいけないことがあるのだけれど、

  1. Choose your button. Customize it (optional). …どのタイプの形にするか、表示言語はどうするかなど。(自分はシンプルな横形Horizontal countにして、Languageを日本語に)  
  2. Recommend people to follow (optional). …ツイートした後に、「ついでにこのアカウントもフォローしちゃいなよ、You!」(実際にはこんな表現じゃないが)とレコメンド:おすすめするアカウントを設定できます。(自分は放置気味の英語専用アカウント@yanoshin_enを設定)

以上を入力すればあとは自動的にコードが生成されるので、「Preview your button, grab your code. Done!」に表示されたHTMLコードをコピって適当な場所にペースト。そんだけ。

実際に表示したときはこんな感じ。

あとは、ブログを使っている人はテンプレートファイルに書き込むことになるので各自別の作業になると思うけど、うちの場合はタイトル下に置いたソーシャルブックマークプラグインの列に置かなきゃレイアウトがおかしいので、なんともむちゃくちゃながらもsocial-bookmarking-jpプラグインのソースの中に記述。
もちょっと簡単な場所に貼れるようにしときゃよかった…

twitbackrを使ってブログの更新をTwitter上で通知

Twitterを眺めてて、@fu4さんの書き込みで知ったサービスtwitbackr。なんだろと思って調べてみるとtwitterにブログ更新を自動投稿してくれるサービスでした。
ちょうどうちのブログたちの更新通知をどうしようかと考えていたところだったので、さっそく利用することに。

Twitter _ やのしん-Yanoshin_ をっ、Twitbackr良さそう http___tw ... twitterにブログ更新を自動投稿 - twitbackr

過去にブログ更新を通知してくれるサービスとしては「Ping一括配信サービス Pingoo!」とかを使ってたり、その他にも類似のTwitter上に通知してくれるサービスはちらほらあったような。

このtwitbackrを使い始めてみての印象としては、

  • 設定が比較的シンプル、提示されるURLをPING設定することだけに集中して説明してくれている
  • 使い始めるまでがシンプル、Twitter APIのOAuth認証を使ってるので既にTwitterを使っている人にとってはクリックだけで利用登録が完了するという簡単さ

ということを感じました。

さっそく、ブログエントリーを更新してみると、こんなツイートが。

Twitter _ やのしん-Yanoshin_ #twitbackr はじめました! http___ ...

たぶんこのエントリーの更新通知もtwitbackrからツィートされてるはず?

*ただし、たぶん通知して欲しくない更新(例えば、誤字修正とかテストエントリーとか)も通知しちゃうと思うので、それがイヤだという人は気をつけてくださいな。

Twitterで、お塩先生語録bot作りました

えっと、Twitter APIを使ってみたいと思っていた矢先に、押尾学さんが大変なことになったようで…

で、勢い余って、大好きな「押尾語録」をbot化してしまいました。ああ…技能を無駄遣いしてしまった。

http://twitter.com/oshio_manabu
Dreamweaver

着想から実装まで約1時間。あと、返信や特定のワードに反応する仕掛けを開発して+1時間くらい。

*事件の行方によっては、問題にならないようアカウントを削除してしまいますので、ご了承ください。

★8月4日 19:12 追記

ITmediaさんの記事で紹介されました〜、ありがとうございます
ねとらぼ:押尾学botがTwitterに 数々の“名言”返信
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0908/04/news067.html

同じ頃にリリースした同士なのですが、一時期「@oshio_manabu」と「@oshio_bot」が反応しあっていて笑えた。(今はもう修正済み)