美しくない国(年金支給漏れ問題などなど

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

■安倍政権 年金支給漏れなどで国会戦略にほころび
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070601-00000000-maip-pol

…ほんと世も末だよこの国は。腹立たしいやら、情けないやら。強行採決を取らなくてはいけないほどの法案なのだろうか、
自民党にとっては。

松岡ナントカ還元水の件といい、年金支給漏れ問題といい、なぜ政府と自民党は当然の対応が取れないのだろうか。
今度の参議院選では絶対に自民党なんかに投票してやんない。不投票運動を起こしてやってもいいや。

良識ある大人なら、こんな法案通過はひとまず中断させ、該当者不明となっている5,000万件(実態は更に多いと予想)
の対象者が満額支給されるよう明確な対応を国民に示すべきでしょう。法案なんてそれからだ、大した解決にならない法案なのだから。

大したことないどころか、間接的に民営化することで証拠隠しとなり得るし、
第三者機関を設置したところでどうやって受給資格者かどうかを判定するのだ?全くもって明確にされていない。
 単なる責任逃れ法案としか見ていないのですが、どうなんでしょう?(教えてエライ人)

既に受給資格のある人たちにはきちんと満額支給してあげて欲しい。
年配の方々には申し訳ないが、昔から年金の仕組みには疑問を抱いてました、「一体、どうやってこの仕組みで未来永劫、
国民に年金を支給し続けられるのだろう?若い人がいなくなれば破綻するじゃないか」と。 更に輪をかけるように、
お役所の怠慢体質による情けないミスが今頃になって国民を泣かせてる。

今は会社を立ち上げたため、しょうがなく厚生年金保険として費用を負担しているのですが、本音をいうと支払いたくなくて仕方が無い。
そんなことにお金を投げ捨てるくらいならば、自分でその費用分を積み立て貯金して、「自分年金」を作ったほうがよっぽど信頼できる。

もう遅いくらいなのだけど、政府・社会保険庁の良識のある大人のみなさん、いまからでも信頼回復できる対応を国民に示してください。
 それができなければもう日本国に頼れるものは一切ないと思っています、沈没をただ待つのみ。

以上、駄文失礼。

しっかし、何を書いてもすっきりしねえなあ。

 

 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

SNSでもご購読できます。

検索

新着リンク

  • Zen Disclosure 独自のアルゴリズムにより算出された注目度スコアで、いま話題になっているTDnet適時開示やEDINET報告書類をチェックできます。

運営サービスです

非表示

カテゴリー

過去記事

コメント

  1. 役人体質を許すな!

    いま、社保庁の“消えた年金問題”が毎日のニュースやワイドショーで話題になっています。いや、社保庁の年金無駄遣いは話題になっていて私利私欲にまみれた公務員や議員に腹がたっていましたがテレビの前で一人怒ってはみても、その意思表示は選挙の1票でしかあ……

  2. 年金台帳の記入ミス

    厚生年金、国民年金を払い続けたのに年金をもらえない人が数多くいることが最近露呈されました。この国民年金、厚生年金の支払がされていない人のために、特例措置を今国会で決めましたが、実際年金を受け取れる人は限られてしまいそうです。…

  3. 俺流脱サラ より:

    年金問題

    このブログのように、転職や脱サラで厚生、共済、国民年金の制度間を移動した人や、結婚で姓が変わった人は要注意だそうです。私自身も転職歴があり、年金制度間の移動も経験してます。未統合記録には20代のデータも約9万件あるそうです、あなたは大丈夫ですか?…

  4. 厚生年金 より:

    厚生年金・不明となっている5000万件

    年金記録紛失問題について不明となっている5000万件について、来年5月までの1年間ですべて照合するということですが、かりに全照合されても、ことは、そう簡単ではなさそうですよ。              5000万件全件照合すれば、未統合のものがゼロと考えるのは間違いで、全件照合が完了したからといって、直ちに未統合が解消するわけではありません。つまり、5000万件と統合済みの記録を、氏名や性別、生年月日の項目を基にコンピューター上で突き合わせるということだけです。 5000万件……

  5. 国民年金 より:

    国民年金 5000万件の年金記録紛失問題について

    年金記録紛失問題について、政府は基礎年金番号と統合されずに不明となっている5000万件について、来年5月までの1年間ですべて照合する方針ですが、かりに全照合されても、これで全て解決と思っている人が多いのではないか。 ことは、そう簡単ではなさそうですよ。 5000万件全件照合すれば、1年後には未統合のものがゼロと考えるのは間違いで、全件照合が完了したからといって、直ちに未統合が解消するわけではない。ただ、5000万件と統合済みの記録を、氏名や性別、生年……

  6. 団塊世代・ジュニアよ、年金を守れ!

    5000万件という途方も無い数の年金が持ち主不明になっていることで、年金に不安を抱く人がかなりいるようです。生活・趣味(全般)を見てみる 団塊世代の人も年金を受け取る歳になっても、受け取ることができない人、払っていたはずの期間が未納扱いされている人もいるのではないでしょうか?そういう人は、自分の年金をチェックしましょう。 年金手帳には、オレンジ色のものと青色のものがあります。1997(平成9)年に基礎年金の番号が統一されて以降に発行された年金手帳が、青色。オレンジ色の年金手帳……

  7. 国民健康保険・学生納付特例制度

    学生納付特例制度とは本来20歳になった時から国民年金の被保険者となり、保険料の納付が義務づけられています。しかし 、学生については、申請により在学中の保険料の納付が猶予される「学生納付特例制度」が設けられています。 本人の所得が一定以下(注1)の学生(注2)が対象となります。なお、家族の方の所得の多寡は問いません。 ※夜間・定時制課程や通信課程の方も含まれますので、ほとんどの 学生の方が対象となります。では、この特例制度は申請しなければなりませんがそして、承認を受けていること……

  8. 国民年金 より:

    国民年金 年金をもらう前にすることは

    今、公的年金の年金記録のなかに、誰のものか分からない該当者不明の記録が約5000万件ある。ニュースで聞いてみなさんご存知だと思います。なぜこんな多くの間違いがでたのでしょうか 1997年1月、公的年金記録を一元管理するために、社会保険庁は公的年金加入者全員に「基礎年金番号」を割り振り、1人1人の年金記録を管理するようにした。 その際、転職等で複数の年金番号を持つ人、女性が結婚して姓が変わった人などで、基礎年金番号が統合されず、また統合過程で入力ミスなどがあった。 では、自……

  9. 国民年金 より:

    国民年金 年金をもらう前にすることは

    今、公的年金の年金記録のなかに、誰のものか分からない該当者不明の記録が約5000万件ある。ニュースで聞いてみなさんご存知だと思います。なぜこんな多くの間違いがでたのでしょうか 1997年1月、公的年金記録を一元管理するために、社会保険庁は公的年金加入者全員に「基礎年金番号」を割り振り、1人1人の年金記録を管理するようにした。 その際、転職等で複数の年金番号を持つ人、女性が結婚して姓が変わった人などで、基礎年金番号が統合されず、また統合過程で入力ミスなどがあった。 では、自……

  10. 毎日たった5分の動作で溜まりに溜まった疲れを一気に吹き飛ばす方法とは?

    疲れが取れず悶々としているサラリーマンへ!実は、たった5分、睡眠前にある動作をすることで、1日3~4時間しか寝なくても、疲れ知らずの体を手に入れることができるのです。1日3~4時間だけの睡眠時間であったとしても、あなたも疲れ知らずの体を手に入れることが簡単にできます。さらにそれ以上の睡眠時間を確保できるなら、その効果は言うまでもありません。以下のようなこのようなお悩みをお持ちであれば、彼のお伝えすることは、あなたの人生を劇的に変化させるだけの効果があります。★昼間、ぐったりと……

  11. 俺流脱サラ より:

    引き寄せの法則

    この動画をたくさんの人に見てほしいです。

  12. 保険@保険 より:

    社会 保険 料

    パパは昨日、病院にいって先生から1ヵ月の診断書を会社に出してきたようです。入院は私がいろいろ言ったからしなかったと・・・。自宅療養。ちなみに労災扱いです。そうでなければ大変です。労災でも給料の6割ほどしかもらえませんので生活はつらいなー。しか……

  13. 社会保険庁と年金

    最近では、社会保険庁の年金問題に関するニュースがいつも流れているので、年金について詳しく知りたいと思う方も多いと思います。社会保険庁と年金は切っても切れない関係です。年金と言えば、国民年金・厚生年金保険などの公的年金がぱっと思い出されると思います……

  14. 法政大学の思い出?辞めるぞ!OLサークル?&年金はいくら支給されるか分かる?

    東京六大学野球

  15. 年金記録問題とは?(1)

    年金記録問題(ねんきんきろくもんだい)とは、2007年5月、国会の社会保険庁改革…

  16. 社保庁サイト、前年比約5.7倍の225万人が訪れ官公庁サイトのトップに

    インターネット利用動向情報の統計調査を行うネットレイティングスは19日、官公庁サイトにおける6月度のインターネット利用動向に関する結果を公表した。社会保険庁ホームページ利用者の年齢別構成比  これによると、年金記録問題で注目を集める「社会保険庁」ホー……

年金生活パーフェクトガイド へ返信する コメントをキャンセル

*

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください