2013年 6月 の投稿一覧

デジハリ大学院:ロボットで作る未来〜Arduino講義(前半)レポート

先日告知していたデジタルハリウッド大学大学院の授業「ロボットで作る未来」にて、Arduino体験講義の1回目を終えました。
【告知】デジタルハリウッド大学大学院にてArduino体験の講師を務めます

ほとんどの生徒さんが「電子工作は初体験」とのことでしたが、用意したサンプル3つとも全員が完成できて、中には回路やソースコードを自分なりに改造してる人たちもいて、講師役だった自分も楽しめた1時間30分でした。
次回は来週、Arduinoを使ってサーボモーターを動かす実習に挑戦する予定です。
電子工作やマイコンを勉強してみたいという方はぜひデジタルハリウッドに入学を!(大人も入学できます)

当日の講義資料とサンプルはこちらです。

■講義資料(SlideShare)
http://www.slideshare.net/yanoshin/20130625-arduino

■サンプルソースや回路図・実体配線図などの資料
https://dl.dropboxusercontent.com/u/497312/0625/DHW0625_Resource.zip

■サンプル1:ArduinoでLEDを点滅制御する
http://www.youtube.com/watch?v=SC2ugljveb4

■サンプル2:スイッチによりLEDの点灯/消灯を制御する
http://www.youtube.com/watch?v=ULEufw8Enes

■サンプル3:照度(光)センサによりLEDの点灯/消灯を制御する
http://www.youtube.com/watch?v=OomfnzTR9zw

*ああっ〜、講義風景の写真撮っておけばよかった…

講義資料(SlideShare)

サンプル1の動画:ArduinoでLEDを点滅制御する

サンプル2の動画:スイッチによりLEDの点灯/消灯を制御する

サンプル3の動画:照度(光)センサによりLEDの点灯/消灯を制御する

【告知】デジタルハリウッド大学大学院にてArduino体験の講師を務めます

もう来週の告知になりますが、ご縁がありまして6月25日(火)と7月2日(火)の2回にわたり、デジタルハリウッド大学大学院の授業「ロボットで作る未来」にて電子回路やマイコンボードArduino(アルドゥイーノ)を使った体験講義の講師役を務めさせていただきます。

サイトからの抜粋

デジタルハリウッド大学大学院 プロジェクト科目「ロボットで作る未来」
(担当教員:三淵啓自 教授/香田夏雄 准教授/橋本昌嗣 客員教授:2013年6月18日開講〜全16講義)

VRと現実の接点として、ロボットを、双方向メディアの情報デバイスと定義し、まず、基礎コースとして、コンピューターによる、サーボモーターや、LEDなどの制御の仕組みの基礎を学び、現実空間に何らかの作用を起こせることを体験し、プログラムでの制御方法などを学ぶ。事例では、実際にロボット開発や、商品企画をしている、事業者に来てもらい、実際のロボットを触ってもらいながら、どのようなコンセプトで、商品を開発し、ビジネス化しているかなどを学ぶ。二足歩行型ロボットの制御プログラムを活用し、いろいろな実験を行い。最後には、グループごとに、ロボットを活用した、商品や、サービスの企画をおこなう。

このうち、第2回(6/25)第3回(7/2)にて、いまや近年のハードウェアモノづくりブームの定番となったAVRマイコンボード Arduino(アルドゥイーノ)を使ったマイコン制御の基礎をメインに、センサー入力・LEDやサーボモータを制御するといった電子回路の基礎の授業を担当する予定です。

Arduino-UNO

デジタルハリウッドさんとは過去にもスクールにて
・『MovableType講座』@渋谷校(2008年)
・『Ajax特別講義』@渋谷校(2007年)
・『PHPプログラミング講座』@横浜校(2007年)
で講義を担当させていただきましたが、今回は大学院@駿河台の講義となります。しかもテーマも自分としては子供の頃から慣れ親しんでいる本業(…だと思っている。思いたい。)のハード遊び・モノづくり分野なので楽しみ。

よし、こっそり新サービスの「Crafter」の宣伝も盛り込もう(えっ

*忘れないように会社サイトの方でも告知した。
ブレッソンアンドビズ株式会社サイト:代表 矢野がデジタルハリウッド大学大学院にてArduino体験の講師を務めます