もう来週の告知になりますが、ご縁がありまして6月25日(火)と7月2日(火)の2回にわたり、デジタルハリウッド大学大学院の授業「ロボットで作る未来」にて電子回路やマイコンボードArduino(アルドゥイーノ)を使った体験講義の講師役を務めさせていただきます。
サイトからの抜粋
デジタルハリウッド大学大学院 プロジェクト科目「ロボットで作る未来」
(担当教員:三淵啓自 教授/香田夏雄 准教授/橋本昌嗣 客員教授:2013年6月18日開講〜全16講義)
VRと現実の接点として、ロボットを、双方向メディアの情報デバイスと定義し、まず、基礎コースとして、コンピューターによる、サーボモーターや、LEDなどの制御の仕組みの基礎を学び、現実空間に何らかの作用を起こせることを体験し、プログラムでの制御方法などを学ぶ。事例では、実際にロボット開発や、商品企画をしている、事業者に来てもらい、実際のロボットを触ってもらいながら、どのようなコンセプトで、商品を開発し、ビジネス化しているかなどを学ぶ。二足歩行型ロボットの制御プログラムを活用し、いろいろな実験を行い。最後には、グループごとに、ロボットを活用した、商品や、サービスの企画をおこなう。
このうち、第2回(6/25)と第3回(7/2)にて、いまや近年のハードウェアモノづくりブームの定番となったAVRマイコンボード Arduino(アルドゥイーノ)を使ったマイコン制御の基礎をメインに、センサー入力・LEDやサーボモータを制御するといった電子回路の基礎の授業を担当する予定です。
デジタルハリウッドさんとは過去にもスクールにて
・『MovableType講座』@渋谷校(2008年)
・『Ajax特別講義』@渋谷校(2007年)
・『PHPプログラミング講座』@横浜校(2007年)
で講義を担当させていただきましたが、今回は大学院@駿河台の講義となります。しかもテーマも自分としては子供の頃から慣れ親しんでいる本業(…だと思っている。思いたい。)のハード遊び・モノづくり分野なので楽しみ。
よし、こっそり新サービスの「Crafter」の宣伝も盛り込もう(えっ
*忘れないように会社サイトの方でも告知した。
ブレッソンアンドビズ株式会社サイト:代表 矢野がデジタルハリウッド大学大学院にてArduino体験の講師を務めます
SNSでもご購読できます。
新着リンク
- Zen Disclosure
独自のアルゴリズムにより算出された注目度スコアで、いま話題になっているTDnet適時開示やEDINET報告書類をチェックできます。
カテゴリー
過去記事
コメント