iPod touchのファームウェアを更新してみた

video thumbnailDownload video001.3gp



お金払ってiPod touchをアップデートしてみた。

App Storeが使えるようになったりと、さらにおもちゃ感が増大した感じ。

元々あったアプリや機能がどう変わったのか、ちょっと気になりいじりたおりしていたらびっくり。電卓アプリを横に倒すと、
なんと関数電卓になるのねん。 個人的にはこれが一番お気に入りの変更点かも。

 video001.3gpをダウンロード

成功する以前の問題

どんなに夢を熱く語ろうと、
どんなに頑張ってる振りをしてたとしても、
どんなに世の中の人に凄いと思われることを目指していても、
どんなに社会的な立場が高いとしても、

本質的な言動が正しくなければ、それはただの自己満足の世界なのですよ。成功する以前の問題。
そんな人間の生み出すモノに価値は無し。肥料にもならないウンコを排泄してるに等しいことだと思う。

人の振りみて我が振りなんとか、ですな。

東京国税局

東京国税局
御国にみかじめ料を納めに行こうと思って来てみたら、「ここじゃダメだよ」って言われた。

税務署じゃなきゃだめなのね、oops!

うちにあるVHSテープをDVDへダビング中

ようやくゆっくりまったりな日曜を向かえることができ、さらに今日は奥さんが会社の繁忙期のため休日出勤(これは毎年の恒例)
なのでテレビ&ビデオを独占できるというなんとも稀な日なので、
溜め込んでいたVHSテープを全てHDDレコーダーに取り込む作業をすることに。

 VHSは保管するにも場所をとるので、この際すべてDVDに焼いてVHSテープを家から一掃することにしました。
 先日購入したBlu-ray&HDDレコーダーにVHS再生機を接続して朝からずっとダビング中。
溜まったビデオのほとんどはライブビデオやギターの教則ビデオ、インターネットビジネスに関する特集番組だったりするのだけど、
古いものがたくさんあって今見ても面白い。

 廃盤になったSteve Morseの90年のライブや発売されていない秘蔵のNYライブ、イングヴェイのとても不親切な
(教える気のない)教則ビデオ、中高生時代に観まくったEXTREMEやらMr.BIGやらDREAMTHEATERのライブやらブート盤。

 仕事場でまったりお仕事をしながら、背中方向にある居間からはダビング中のビデオの音声がBGM代わりに。んー、
なんてことない時間だけど幸せ。

 自分の中で永久保存版なのは、NHKで放送してた新・電子立国の第5回、第6回の番組。もう10年以上も持っていて、
今ではYoutubeやらでいつでも観る事ができる映像なのだけれど、
現在の自分の仕事に行き着いたきっかけとなる一本なので敢えてDVDにして保存しておこうと思う。

* 1996年2月25日 第5回 ソフトウェア帝国の誕生?天才たちの光と影?
 パソコンの基本ソフト、オペレーションシステムを巡る話。米ゼロックス・パロアルト研究所でAlan Kayが提唱した
「ダイナブック構想」と具現化した「Alto」の話、
Steve JobsとSteve Wozniakが立ち上げたApple Inc.、OSによって時代の寵児となったBill
GatesとPaul Allenが立ち上げたマイクロソフト社とCP/Mから始まるWindows
95までのOSを巡る話を紹介する。

* 1996年3月31日 第6回 時代を変えたパソコンソフト?表計算とワープロの開発物語?
Dan Bricklinらがハーバード・ビジネス・スクールの授業中に「電子式表計算」の着想を得てApple
II用に開発したVisiCalcを嚆矢として表計算ソフトが広まっていく様と、
その中で最初の開発者が訴訟に巻き込まれて消耗する様も紹介する。一方で、
浮川和宣らが率いるジャストシステムが一太郎を開発する経緯を辿ってワープロソフトの普及の様子を紹介する。